2024-08-01

熊本 神瀬石灰洞窟

肥薩線サイクリングは雨で予定を削ったのですが、この1カ所だけは何としてもと立ち寄ったのがココです。
GoogleMapにも出てますが、位置は肥薩線の白石駅の対岸、国道219沿いに駐車場があります。現在は途中のルートが崩落したままトラロープが張られた状態で、私とほぼ同時に来た動画を撮ろうとしてた若者グループがあきらめて引き返してました。

降りしきる雨の中ですが、そう距離はないと踏んで慎重に進み。途中のガレた経路はレンズの雨滴を拭きながらカメラの出し入れが面倒なので撮りませんでした。
デカイっすよ。

岩戸熊野座神社。


奥は巨大な縦穴の感じ。



フラッシュ炊いてもこの程度の暗さで危険なので張ってあるピンクテープギリギリの位置で撮影。



また雨の中に戻るのかと思うと憂鬱でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿