順序を変えて先に丸池様を出してしまいましたが、川原毛大湯滝の後は国道13を南に向かって山形へと入ります。途中に院内銀山もありましたけど、事前にネットで多数の古い墓地の写真を見ていて、ココはヤバいと感じてパスしました。少なくとも良い感じの風景があるようには思えなくて。
というわけで、及位から県道35~322と町道を使って近道して、国道344で酒田方面へと。
県道366で南から入ると滝の案内看板がほとんど無い狭路で、山を抜けて集落に出てからピンと来て後ろを振り返ると対向車線に看板を見つけました。
駐車場から徒歩5分くらいで神社の裏が滝です。雨の合間に落ち着かずに撮ったので2枚だけ。
今回の旅で、三脚を持ってくるのを忘れたのが痛恨でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿