2023-12-15

中山道サイクリング 赤坂宿~関ケ原

名鉄・谷汲線の後は、揖斐から養老鉄道で関ヶ原の方へと思ってましたが、少しケチって斜めルートに自転車を飛ばして池野駅から3駅分の東赤坂駅まで電車に乗り、そこから中山道沿いに自転車で関ヶ原入りしました。

赤坂宿は道幅の割に交通量があって速度が出せないけれども、少し見る所はあります。



本陣の跡。


少し移動して、次の垂井宿。



現存する一里塚ってそんなに無いそうです。

そして関ヶ原に入ってきました。




岐阜県内の中山道ではここにしか残っていない松並木ですが、工事でちょっと台無し。


歴史民俗学習館と古戦場記念館が並んでいて、駐車場はここくらいなのでかなり埋まって人もいますが、私はそういう所には立ち寄らない。


路地や林の中の抜け道を通って。写真真ん中の方が関ヶ原の開戦地。

次は私の関ヶ原での主目的。

0 件のコメント:

コメントを投稿