角館から30分くらいでしょうかね、国道の青看板にも名前があることからもかつての規模がうかがえます。鉱山墓地を通り過ぎてズリ山。
この煙突は通気坑でしょうかね。雨が激しかったんで近寄ったりはしませんでした。
中央選鉱所です。
こちらは手前のシックナーです。
車を少し奥に進めてみました。砂利道で少し荒れてて大きな水たまりにハマりそうだったんで、これ以上は深入りしませんでした。
この「百目石坑」はマインロード荒川という名前で観光施設として公開されていましたが、2007年に坑道が崩落して閉鎖されました。
雨が激しかったのと、それほど見る所もなさそうだったんで、ざっと見ただけで引き揚げました。
0 件のコメント:
コメントを投稿