2019-04-17

愛媛 大山祇神社と生樹の御門

しまなみ海道の大三島にある、全国の大山祇神社の総本社です。
参拝者は基本、鳥居の近くにある駐車場から向かうので、参道は閑散としています。


自転車置き場ですが、なかなか雰囲気があります。



天然記念物のクスノキ。


本当の目的は奥の院。昔は神仏習合で境内に神宮寺があり、その神宮寺の奥の院が残っています。神社の中にはハッキリとした案内はないんですが、奥の院なら神殿の裏手だろうと出てみると、看板がありました。


これが、奥の院の生樹(いきき)の御門 。





ちょうど私が戻る時に団体観光客が来たので、良いタイミングでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿