2018-07-29

秋田 能代の風の松原

夕暮れが近づいて、北海道に帰る途中でもう少しぶらっとしたいと思い、東能代駅で下車して自転車で風の松原に向かいました。

日本一の規模の松の防風林で、中には周回するサイクリングコースもありますが1周6km、その他にも獣道のような散策路が網の目のように。スポーツの盛んな街らしく、ジョギングしている人が多かったです。


舗装路もありますが車は入れません。ここはサイクリングコースの一部で、途中で右折してからは舗装されていません。




そして、防風林の外側は海で能代港になっています。ここには展望台の他に、防波堤に絵を描いた、はまなす画廊があります。


自転車でも駅から距離を感じますが、レンタサイクルもあるようですね。帰りは能代駅から乗り継ぎました。

0 件のコメント:

コメントを投稿