2016-11-29

国鉄 天北線 その3

浜頓別駅跡のバスターミナルです。広場がかつての構内の広さを想像させます。
中に天北線の展示コーナーもありますが、本当に申し訳程度に少しだけなのが残念です。


サイクリングロードはクマ出没もあって通行止めになっていますが、その中にある山軽駅跡。車でどうアプローチしたらよいのか分からず、猿払側の牧草地の砂利道を入れる所まで入って、その先の廃道を歩いてサイクリングロードに出てから走って着きました。バタバタしていたので、この裏手である”駅前”の様子は見ませんでした。




安別駅。車道がクロスしているので楽に来れます。


飛行場前駅。ここも車道がクロスしています。Wikiの写真を見ると荒れてきているのが分かります。


浅茅野駅。ここからは国道に出ずとも舗装道で(サイクリングロードと交差して)猿払に抜けられます。


そのクロス地点。荒れているのが分かります。


次は猿払駅跡。

0 件のコメント:

コメントを投稿