2016-08-29

酒田 その他の歴史的建造物

酒田市街のその他の雑多な歴史的建造物です。奉行所跡は撮りましたが、公園のようなものなので出しませんでした。これ以外にガイドブックにないようなものも市街に多数ありまして、1日かけてゆっくり散歩しても飽きないのではないかと思います。レンタサイクルもありますよ。

まずは、本間家旧本邸。入場料の関係もあり中には入らず。






次に、旧鐙屋。

日和山公園の方に移動しまして、「おくりびと」のロケ地としても使われた、旧割烹「小幡」です。



現役の料亭、香梅咲(かめざき)さん。

その隣にある、料亭「相馬屋」を改装した相馬楼。茶屋として営業しています。

列車の待ち時間、1時間半ほどで自転車で回ったので、目についた所をかいつまんでという感じになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿