2021-09-11

北陸本線貨物支線と敦賀港駅

俗に言う敦賀港線で、かつては敦賀港からの船への接続列車が運行されていました。
2019年4月に廃止されましたが、まだ結構レールが残っています。

こちらは復元された駅舎で鉄道資料館となっています。私が行った時は休館中でした。


直接の関係はないものの、赤レンガ倉庫の脇にある車両。

ちょっと分かりにくい所にありますが、かつてのランプ小屋。




敦賀港の駅舎は現在はトラック便のコンテナセンター営業所として使われていますが、線路は大体残っています。撤去された部分があるので車両が走る事はありません。








線路沿いに散策しながら敦賀港を観光し、帰りはバスで、という事もできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿