2017-05-14

中札内 ピョウタンの滝

急な思い付きでしたが、朝から十勝バスの市内一日乗車券を買い、有効区間の手前である幸福まで乗ってから折り畳み自転車を展開、中札内市街まで移動して小休止をとりました。午前8時半。

中札内駅跡に立ち寄り。

道道111号に向かいます。牛でも鹿でもない、熊横断の標識。

ピョウタンの滝は後ほど。とりあえずゲートを突破。

分かっていたけど、やはり遠い。

札内川ダムの横まで来て2つ目のゲート。ここで嫌な予感がしたので、ためらわずに引き返し即断というわけ。土砂崩落とありますが、昨年の台風被害は当然この流域にも及んでいて、道道111号もこの近辺でさえ応急処置の跡があちこちに。



そしてピョウタンの滝。



元々はダムの堤体が台風被害で壊れたものなので、発電所への導水路の跡もあります。







帰る途中に、桜六花公園というのがあったので寄ってみました。


0 件のコメント:

コメントを投稿