7月の後半ということでラベンダーのシーズンに入りましたんで、富良野と美瑛に行ってきました。
朝8時発の高速バスの初便は満席状態。いつもは自転車は空席に置きますが、混んでいるのでバスのトランクに入れてもらいました。
30分遅れで11時に富良野駅に到着、そこから自転車で走り出します。30分後に中富良野の彩香の里。
次は中富良野ラベンダー園。
そしてファーム富田。平日にもかかわらず駐車場は満車で渋滞してましたが、2輪車はノータイムで直近まで入れます。どこもそうでしたが聞こえてくるのはほとんど中国語で、海外に出たような感じです。
ラベンダーのソフトクリームは毎年食べることにしてます。
次は、また少し移動して上富良野の日の出公園へと。しかし。ラベンダーの株が枯れてきて植え替えたので、今シーズンはダメなようです。掲示がありました。残念。
たしか午後1時台に十勝岳温泉に向かうバスがあったなと思ってバス停に向かいましたら、5分前に行ったばかりでした。さすがに自転車であの距離と勾配を登るつもりはないので裏道経由で美瑛に向かうことにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿