2013-07-14

小樽 オタモイ海岸

先日は出る前日になっても天気予報が安定せず、雨の予報になったので温泉だけで済まそうかと思っていたら当日は急に晴れ。昼に出ましたんで近場ということで自転車を持たずにぶらっと小樽へと。

オタモイは現在は観光客の来る所ではありませんが、地元の人は割と来ているようで、広い駐車場には常に数台の車が止まってる感じでした。バス停からしばらく歩きましたが、坂を上がってから九十九折を下っていくんで少々かったるいです。

まずは移設した唐門から。

駐車場から先は、崖崩れの恐れがあるんで立ち入り禁止ということで鍵付きの柵がありますが、その脇には地蔵尊に参拝する方は開けるので連絡をと電話番号入りの看板も。私は他の方々と同じくワルニャンします。

崖っぷちの遊歩道にはいくつか素掘りの隧道が。


これは途中にある祠。

 地蔵尊が見えてきました。



地蔵尊に着きました。




今の時期は緑の匂いも濃く、静かな場所でした。

1 件のコメント:

りか さんのコメント...

http://koborezakura.blog.so-net.ne.jp/2014-07-10 オタモイの日記です

コメントを投稿