2019-08-27

京都 美山の茅葺き集落

旅の最終日は京都です。福知山を4:48の始発で出て、和知駅に5:17着。そこから折り畳み自転車を展開して美山(みやま)地区に向かいます。

これは途中のダム湖。

指が寒いと思ったら気温は0度。

途中の国道で峠はありましたが大体は快走路で、午前7時には美山に到着。 観光地にはなっていますが、普通に人の暮らしている集落です。











 








集落の外れの宝篋印塔。

茅葺きの家からスーツ姿で出勤する人もいれば、朝から家の中でオカリナを吹く人もいたり。茅葺きは美山地区の中でも一部の狭いエリアですが、落ち着いた場所でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿